有名なものに鳥取の「お嬢サバ」があります。これはJR西日本と地場の養殖業者のコラボにより生まれた完全陸上養殖サバで、自然の海と隔絶した環境で育てることで寄生虫症のリスクをなくし、また使用した海水を濾過・循環して作用することにより環境汚染を防ぐことが可 ...
愛知県からオフショアルアーの最新釣果情報が入った。寒さが厳しい中、まだまだ青物が回遊中。メタボなブリも登場しているほか、シオ(カンパチの若魚)が爆釣する日も。また、シーバスやクロダイ、根魚狙いも好調だ。
非常に珍しいロックショア専用のベイトロッドをピックアップ。主にプラグを扱いやすいロッドのようで、重心がロッドの先端の方にある印象。ロッドを下に捌きやすく、プラグの操作性が高そうだ。また、ジギングにも使用できるので、結構幅広く使用できそうな印象を受けた ...
ということは、若干海底より上にカワハギがいることが多いので、海底から0.5~1mほど浮かせてエサを躍らせてみたところ、PEラインが何かにこすれたような感触が手に伝わってきた。すかさず一瞬誘いを止めてゆっくりとサオ先を上げてみると、コツコツと小気味よいアタリ。