東京・六本木ヒルズカフェ/スペースで、たまごのおいしさを新発見するスイーツイベント「 たまごスイーツlabo そのおいしさは、たまごからうまれる。 」が3月8日(土)・9日(日)に開催。
新コレクション“Atelier TOMORROWLAND”には、モノづくりの哲学と美意識が織り込まれたレザーグッズとスカーフがラインアップしています。
人気のダブルウォールグラスも、夜桜仕様になって登場。ブルーのグラデーションが幻想的な、「SAKURA2025ダブルウォール耐熱グラスナイトブルーグラデーション355ml」(税込3800円)がお目見えしますよ。
おしゃれや美容への興味も強い大学生・スズキさんの趣味は、“推し”を愛でること。 学校にバイトにオタ活に…と毎日を平凡に過ごす中でも、ちょっとイヤな出来事が起こることもあります。そんな時だってめげたり腹を立てたりすることなく、ポジティブに乗り切れることが彼女の長所の1つ。 なんてことない日々を、自分らしくしあわせに過ごすスズキさんを中心に、その友だちやペットの織りなす、些細な日常をお届けします。
「フフナーゲル」は2021年、レーズンサンドが有名な横浜の老舗洋菓子店『かをり』から“時空を結ぶホテル”をコンセプトに誕生したブランドです。
私の“好き”にウソをつかない。
煌びやかな金色の衣装に、思わず乗ってしまう中毒性のあるリズム…「マツケンサンバⅡ」を聞くと、不思議と元気が湧いてきませんか? 5月より全国3会場で開催された「マツケンサンバ」世界初のコラボレーション カフェが、東京・渋谷に帰ってきます!
暑すぎず寒すぎず、過ごしやすい秋の季節。たまには静かに本の世界にふけって、読書を楽しんでみませんか? 今回ご紹介するのは、少し変わった販売方法を採用している東京・駒沢の本屋さん兼ギャラリー「SNOW SHOVELING(スノウショヴェリング)」。
映像の記録媒体として、今ではDVDやブルーレイが当たり前になりましたが、少し前に主流だったのは「VHS」。 いわゆる“テープ”をビデオデッキにセットして、早送りしたり巻き戻したり…そんなふうに操作したことがある人もいるかもしれません。
2011年に1号店がオープンした「JACK IN THE DONUTS」は、『わくわくを日常に』『子どもから大人まで』『デイリープライス』がコンセプトの日本発のドーナツ専門店です。
手に取りやすいプチプラで、トレンドを押さえたグッズを数多く展開している「GU(ジーユー)」。洋服だけでなく、バッグなどのファッション小物も充実していますよね。 今回はその中から、「韓国っぽい」「Y2Kっぽさがある」と話題になっている ...