山口県下関市の住宅設備機器メーカー「長府製作所」が、決算と社長の交代を発表しました。 長府製作所の2024年の売上高は461億2300万円。 前の年から4.9%減となりました。経常利益も20.7%減っています。 ヨーロッパ向けの商品の販売不振や、建設コスト上昇による住宅需要の抑制などが要因だということです。 また、種田清隆社長に代わり、山下学取締役が社長に就任することが発表されました。
2024年3月、山口県下松市で起きた強盗致傷事件で、闇バイトの犯罪グループで リーダー格とみられる男が13日の朝、送検されました。 下松警察署から強盗致傷などの疑いで送検されたのは、 12日に逮捕された住居不定・自称自営業の今井裕治容疑者です。 2024年3月、下松市の事務所兼住宅で、現金544万円などが奪われる 強盗致傷事件が発生しました。 今井容疑者は、すでに逮捕・起訴されている実行役などの男 ...
山口市の中心部で、11日からイノシシの目撃情報が相次いでいます。12日午後3時ごろには、山口市糸米の山口高校の近くの田んぼにイノシシが出没しました。 山口市や警察によりますと、イノシシは体長約60cmほどの成獣です。通行人から「イノシシを見た」という連絡を受け、市の職員が現場に到着するとイノシシは近くの山に逃げて行ったということです。
本場下関から、今年も宮家にフグが献上されます。14日の献上を前に、調理の様子が公開されました。 用意されたのは長崎県の対馬沖でとれた最上級の天然トラフグです。職人が、一枚一枚丁寧に引いていきます。宮家へのフグの献上は、下関のおいしいフグを味わってもらおうと「下関ふく連盟」が毎年おこなっているものです。今年は市内の水産加工会社「ダイフク」が担当し、フグ刺しとフグ鍋のセットが送られます。 フグ刺しは、 ...
2024年3月に下松市で起きた強盗事件で、警察は犯罪グループのリーダー格とみられる男を逮捕しました。闇バイトの指示役である疑いが持たれています。 強盗致傷などの疑いで逮捕されたのは、住居不定・自称自営業の今井裕治容疑者です。 2024年3月、下松市の事務所兼住宅で現金544万円などが奪われる強盗致傷事件が発生しました。今井容疑者は実行役や指示役として、すでに逮捕・起訴されている男ら4人に対し、さら ...