京都府福知山市は23、24両日、中ノの市厚生会館で舞台演劇「わが星」を上演する。公募で集まった小学4年生から30代までの福知山にゆかりのある12人が出演し、積み重ねてきた稽古の成果を見せる。
18日は二十四節気の「雨水」。降る雪が雨へと変わり、雪解けが始まる頃とされるが、京都府福知山市内の18日朝は雪が舞い、最低気温は氷点下1・3度(午前5時2分)と冷え込んだ。強烈寒波が日本海側に到来していて、まだまだ寒い日が続きそうだ。
京都府福知山市内の動物の里親探しボランティア2団体が、初めて合同で主催した「保護猫譲渡会」が16日、三和町寺尾の三和荘で開かれた。2月22日(にゃんにゃんにゃんの日=猫の日)を前にしたイベントで、マーケット「猫の日にゃ~ケット」も同時開催。全体で60 ...
京都府福知山市下柳町、市治水記念館で15日から、「町家でおひなさま展」が開かれている。江戸時代から平成までのひな人形を展示。訪れた人たちが時代ごとに違う姿、顔つきのひな人形をじっくりと鑑賞している。3月23日まで。
京都丹後鉄道(丹鉄)を運行するウィラートレインズ社は、宮津線開業100周年を記念し、旧国鉄時代に現在の丹鉄線内を走り、多くの人に愛されてきた「キロ28」をイメージしたリバイバル列車「みやづ号」の運行を開始している。区間は西舞鶴-豊岡駅間。 キロ28は ...
京都府福知山市は高齢者福祉課、地域包括ケア推進課の窓口に、軟骨伝導イヤホンを用意している。イヤホン部分を耳の穴に軽く当てるような形で装着するもので、高齢で耳の聞こえが悪くなってきた人が、両課の窓口を利用する際に無料で使える。
中高生による日本最大級の探究学習の祭典「クエストカップ2025全国大会」(株式会社教育と探求社など主催)に、京都府福知山市東羽合、京都共栄学園高校1年生の2チーム(計8人)と2年生の個人1人が出場する。共栄高の全国大会は初挑戦の昨年に続いて2年連続。
京都府福知山市夜久野町且の高野山真言宗・東光寺(大月康永住職)で11日、柴燈大護摩供が営まれた。100人ほどが参拝し、素足で炭火の上を歩いて、除災招福などを祈願した。
第21回府北部タグラグビー交流会が11日、京都府福知山市猪崎の三段池公園総合体育館で開かれ、特別ゲストとして15人制ラグビー女子日本代表の津久井萌選手(24)=横河武蔵野アルテミ・スターズ=が参加した。J・福知山ラグビースクールの女子選手たちが、憧れのトップ選手と対戦したり、一緒にチームを組んだりして、親睦を深めた。
京都府福知山市消防本部(澤田晴彦消防長)は、インスタグラムを活用して職員の業務や訓練の様子などを発信している。アカウントの開設を提案し、投稿用の写真や動画の撮影、編集などを一手に担う福知山消防署予防企画係の消防士長・池上功樹さん(28)は「消防の活動 ...
福知山青年会議所(JC)、京都府、福知山市などでつくる実行委員会が毎年秋に主催し、夜の福知山城周辺を光で彩る「福知山イル未来と」が、第29回ふるさとイベント大賞で、大賞(内閣総理大臣賞)に輝いた。府内のイベントが大賞になるのは、これが初めて。応募総数101件のトップに選ばれ、関係者たちは喜んでいる。
一些您可能无法访问的结果已被隐去。
显示无法访问的结果