2日(日)午前1時20分頃、上越市新光町3丁目の上越市道で石橋1丁目在住の会社員52歳男性が運転する軽トラックが、道路外の看板に衝突して横転する事故がありました。この事故で車を運転していた男性は市内の病院に搬送されましたが、午前3時17分に死亡が確認 ...
桃の節句に合わせ、昭和初期から後期にかけて作られたひな人形の展示が上越市板倉区のゑしんの里記念館とそば処いたくら亭で始まりました。ひな人形の展示は、6年前に板倉区の住民がひな人形をゑしんの里記念館に寄付したことがきっかけで始まりました。寄付されたすべ ...
上越地域の学校や団体主催のコンサート、イベントなどを放送している番組「JCVスペシャル」。2月2日(日)からの放送は、去年12月21日にユートピアくびき希望館で行われたダンスイベント「Night Star2024 -vol.25-」の模様を放送します ...
みんなで作るJCVの生活情報番組「すまいるone」。上越市や妙高市の各地域におじゃまして、ふるさと愛を再発見。2月2日(日)からの放送では「雪下の魅力を知ろう」と題して、雪国に古くから伝わる雪の恵みを生かした生活の知恵や、雪がもたらす不思議な魅力「雪 ...
上越地域唯一のドッジボールチーム「M・J SPORT」がこのほど長野市で開かれた大会に出場し、小学3年生から6年生の部で初めて優勝しました。チームは現在2月9日の県大会に向けて練習に取り組んでいます。「M・J SPORT」は1月26日に長野市で開かれたドッジボール大会の小学3年生から6年生の部に出場し優勝しました。高学年が参加したクラスでの優勝は今回が初めてだということです。吉田日々人キャプテン ...
妙高杉ノ原スキー場で18日(土)冬の一大イベント「ダイナマイトカーニバル」が開かれ、観光客が小正月行事「どんど焼き」を体験しました。「ダイナマイトカーニバル」は、妙高市杉野沢地区で30年前から行われている小正月行事の「どんど焼き」を、スキー場に訪れる ...
上越市頸城区花ケ崎の「大池いこいの森 キャンプ場」の公衆トイレで、便器ロータンクの蓋が壊される被害が今月18日(土)までに発生しました。写真提供:上越市(1月20日撮影)被害があったのは大池いこいの森 ...
妙高警察署は20日(月)、女性に暴行した疑いで上越市柿崎区下条在住の会社員45歳の男を逮捕しました。警察によりますと、男は去年12月6日(金)午前3時20分ごろ上越市内で、当時交際していた40代の女性に対し手のひらで左頬を殴打する暴行を加えた疑いです ...
今年は「春の訪れ」が早くなりそうです。新潟県を含む北陸地方の来月から4月までの3か月の天気予報が21日(火)、新潟地方気象台から発表されました。向こう3か月は平均気温が高く、降水量は平年並みの見込みです。新潟地方気象台ホームページより 北陸地方3か月 ...
上越市と妙高市の名所が歌詞に登場する「越後上越上杉おもてなし武将隊」のオリジナルソングに合わせて体を動かす催しが、17日(金)に上越市寺町3丁目の福祉施設「サンクス高田」で開かれました。催しは楽しみながら体を動かしてもらおうと、上越市の観光をPRする ...