対局の持ち時間はそれぞれ3時間で、杉内八段が勝利すれば、2017年に亡くなった夫の杉内雅男九段が持つ最年長勝利記録96歳10カ月4日を402日更新する新記録となります。
12日、丸亀市選挙管理委員会が4月の市長選挙と市議選挙の立候補予定者説明会を開きました。 市長選には、既に2期目に向けて立候補を表明している現職の松永恭二さんの1陣営が出席しました。 任期満了に伴う丸亀市長選は4月13日告示、20日に投… ...
12日午後8時ごろ、香川県三木町の県道交差点で、乗用車と軽自動車が出合い頭に衝突しました。そのはずみで乗用車が信号柱にぶつかり、柱が折れました。 軽自動車の男性(51)が軽傷の見込みで、乗用車の男性(22)にけがはありませんでした。 信… ...
埼玉県八潮市の道路陥没事故で、県は水の使用自粛の要請を解除した後もバイパスの運用によって穴の中の水位は大きく上がっていないことを明らかにしました。
航空機で覚醒剤約190キロを密輸しようとしたとして、グアテマラ国籍の男が刑事告発されました。 グアテマラ国籍の男(31)は覚醒剤は約190キロ、末端価格125億4000万円相当を密輸しようとしたとして刑事告発されました。 成田税関支署などによりますと ...
タレントのデヴィ夫人(85)は、12日に犬や猫の愛護を訴える政治団体「12(ワンニャン)平和党」を設立し、代表に就任したことを明らかにしました。 デヴィ夫人 「皆さんは、なぜ今私が政治の舞台にあがろうとしているのか、不思議に思っていると思います。私たちは人と犬猫と共生できる社会を目指しております」 ...
岡山県で福祉に取り組んでいる団体などに活動に必要な車や絵本などが贈られました。 生命保険協会岡山県協会が毎年行っているものです。加盟している22の企業の社員らに募金を呼びかけるなどして約250万円が集まりました。 このお金を使って岡山県… ...
日本の長期金利は、日銀の黒田総裁による大規模緩和で一時はマイナス圏に沈んだこともありましたが、植田総裁の就任後は上昇傾向となっていて、現在は2011年2月以来14年ぶりの高い水準です。 日銀がさらに利上げを続けるという見方や、アメリカFRBのパウエル議長が「利下げを急ぐ必要はない」と発言したことで、アメリカの長期金利が上昇した流れを受けました。
先月28日、埼玉県八潮市で道路が陥没しトラックが転落した事故で、12日に周辺住民に要請していた水の使用自粛が解除されました。 八潮市在住 「(節水要請解除は)ありがたいとは思います。まだ取り残されているドライバーさんがすごく心配」 埼玉県の大野元裕知事は、12日の会見でこのように発言しました。 大野知事 「陥没した道路の埋め戻し、および舗装復旧を行います。予算額は40億円となります」 県の補正予算 ...
NHKが10日に配信した国際放送の英語ニュースで、中国語の字幕の一部が沖縄県の「尖閣諸島」とすべきところ、中国側が権利を主張する際の呼び名である「釣魚島」になっていました。 NHKは5年前からこの多言語字幕サービスを始め「翻訳は完全でない場合がある」と表示していましたが、今回の件を受けてすべての字幕を取りやめました。
ペプシコーラの濃縮タイプ飲料「おうちドリンクバー ペプシコーラ」は、炭酸水と原液を4対1で割ると、本来のペプシの味が楽しめます。自分好みの濃さに調整できるのが特徴です。
富山市の住宅の玄関先で80歳の女性が雪に埋もれて死亡しているのが見つかりました。屋根には落雪の跡があり、除雪中に巻き込まれたとみられます。