鹿児島市交通局は2025年度、慢性的に不足しているバス運転手の確保や市電の安全対策強化に取り組む。交通事業特別会計の当初予算案に関係経費を盛り込んだ。市バ… [続きを読む] ...
国は鹿児島県と合同の原子力総合防災訓練を14~16日の3日間、九州電力川内原発の立地する薩摩川内市をはじめ30キロ圏内の9市町を中心に実施する。地震で同原発1号機が重大事故を起こした想定。行政職員や住民ら約4820人が、避難や複合災害時の対応などを確 ...
鹿児島市吉野町のJR日豊線「仙巌園駅」が3月15日開業するのを前に、JR鹿児島駅と鹿児島中央駅、仙巌園の3カ所にカウントダウンボードが設置され、お祝いムードを演出している。開業まで1カ月余りの「33日」となった10日、鹿児島駅ではボード前で足を止める ...
第72回鹿児島県下一周市郡対抗駅伝競走大会が15日始まる。鹿児島市役所前を発着する53区間583.2キロを、県内12地区の選手252人が5日間かけてたすきを… [続きを読む] ...
鹿児島市は住宅地での出没が急増するイノシシなどの対策強化のため、捕獲にあたる猟友会会員の協力金を新たに設ける。2025年度当初予算案の有害鳥獣被害対策事業4030万円に盛り込んだ。市生産流通課は、農業被害以外で予算を初めて計上。猟友会に依頼する住宅地 ...
鹿児島市は12日、2025年度当初予算案を発表した。一般会計は総額2953億5600万円で、前年度当初比128億3200万円の増額。4年連続のプラス予算で、3年連続の過去最高更新となった。下鶴隆央市長の2期目の初年度に当たり、子育て支援やデジタルトラ ...
大島チームは12日、奄美市の名瀬運動公園で最後の練習会を開いた。奄美大島の高校生と社会人の計7人が軽めに調整。目標のCクラス優勝に向け、順調な仕上がりを見せた。3000メートル走を9分20秒に設定。強い向かい風の中、本番を意識したペース配分で走った。
鹿児島市交通局と船舶局は12日までに、県内交通ICカード「ラピカ」「いわさきICカード」の積み増し時の1割加算を、10月にも廃止する方針を決めた。市は同日発表した2025年度当初予算案に、カードリーダーのシステム改修費として計約1800万円を計上した。市議会3月定例会に関連する条例改正案も提案する。 市交通局によると、24年6月ごろ、民間バス事業者から1割加算が経営を圧迫していると相談があり協議を ...
エンジンなどの自動車部品の大量生産に必要な金型を下請け業者に無償で長期間保管させたのは下請法違反(不当な経済上の利益の提供要請)に当たるとして、公正取引委員会が近く「愛知機械工業」(名古屋市)に再発防止を勧告する方針を固めたことが13日、関係者への取材で分かった。同社は日産自動車の完全子会社。 関係者によると、保管させた下請け業者は5社で、遅くとも2023年夏以降、新たな発注予定がないにもかかわら ...
南九州市の観光施設や店舗をひな人形で彩る「おひなさま巡り」が市内25カ所で開催されている。ホテルや飲食店での特別メニュー提供、飾り付け場所を巡るスタンプラリーなどもある。3月31日まで。知覧武家屋敷庭園事務所には、高さ約2メートル、幅3メートルの豪華な14段飾りがお目見えした。… ...
地域高規格道路・都城志布志道路のうち、都城市に最後に残った未通区間、乙房インターチェンジ(IC)-都城IC間5.7キロが15日開通する。開通を前に9日、同区間の一部3キロを歩くウオーキング大会があり、約3200人が参加。市内全通を前祝いした。主催した ...
肥薩おれんじ鉄道は3月3日、線路の法定点検のため、午前10時ごろから午後4時ごろまでの上り下り計13本を運休する。これに伴い、米ノ津-川内などでバスによる代行輸送を実施する。運休する列車や区間、バスの時刻は同社ホームページに掲載。経営戦略室=0965 ...
一些您可能无法访问的结果已被隐去。
显示无法访问的结果