東洋紡は31日、同社のIRサイトがブロードバンドセキュリティ(東京都新宿区)主催の「Gomez IRサイトランキング2024」において、「IRサイト優秀企業:銅賞」に選定されたと発表した。優秀企業に選ばれるのは、昨年から2年連続。
出光興産は31日、豪州現地法人ボガブライコール社(クイーンズランド州ブリスベン、同社100%出資会社)を通じて80%の権益を保有する豪州ボガブライ石炭鉱山(ニューサウスウェールズ州)について、共同出資者であるChugoku Electric Power Australia Resources Pty ...
ENEOSは31日、2月分のベンゼンACP(アジア契約価格)について、「930ドル/t」で決着したと発表した。 1月のアジアベンゼン需給は、米国向けの出荷数量が引き続き低位で推移する一方、供給側でトルエン不均化装置の稼働がやや低下したことなどから概ねバランスして推移した。こうした中、2月ACPは前月比10ドル/t高にて決着した。 なお、国内価格換算想定値は、150.4円/kg(前月比1.2円/kg ...
大陽日酸は27日、オハラと温室効果ガス(GHG)排出削減を目的とした新型カレット熔解炉に使用する水素混焼酸素富化バーナを共同で開発したと発表した。今回の開発により、GHG排出量は従来の空気バーナに比べて、最大62%削減が可能となる。今後も同社はカーボ ...
三井化学は来る3月22日、「リジェネラティブ」をテーマに、DXイニシアティブイベント「三井化学フォーラム2024」を開催する。3回目となる今回は、初のリアルイベント&オンライン配信の ...
制作依頼はお問い合わせ又は電話で承っております。 <重要なお知らせ> 「日刊ケミカルニュース」(紙面版/PDF版)は、「夏季特集号」をもって休刊となります。 当面の間、Web版は一部 ...
WTI原油価格は23日、 74.62ドル/バレルで取引された。ブレントは78.29ドル/バレル、ドバイは82.12ドル/バレル。C&Fジャパン・スポットナフサは672.000ドル/t。プレミアムは15ドル、156円/ドルの為替レートで試算した国産ナフサ価格は7万6500円/kl。